宮崎海洋高等学校 第5代実習船「進洋丸」来島海峡中水道西航

 多くの夢と希望を乗せてきました。第5代実習船「進洋丸」練習船としてこれが最後の航海です。 そして来島海峡も最後の通峡です。ご苦労様でした。

 宮崎県立宮崎海洋高等学校の6代目となる新実習船「進洋丸」の建造が本年1月から始まっています。5代目と同じ遠洋マグロはえ縄船型で、最新鋭の冷凍設備を備え、高度化する食品加工技術に対応。災害時には避難所や、携帯電話通信の「船上基地局」としての利用も想定されます。人材育成に加え、より県民生活に貢献できる運用を目指します。「宮崎日日新聞より」

Fishing Vessel
SHINYO MARU
IMO : 9348962
名称:進洋丸
船舶タイプ – 一般:釣り
船舶タイプ – 詳細:漁船
MMSI : 432511000
コールサイン:7JAO
旗:日本 [JP]
総トン数: 646 t
長さ x 幅 : 64.21 x 10.02 m
築年:2005年
建造:長崎造船
母港:宮崎