海の貴婦人「 海王丸 」徳山下松港開港100周年記念イベントを終えて 斎灘 小部湾錨泊

 海王丸(かいおうまる、英語: Kaiwo Maru)は、独立行政法人海技教育機構が運航する航海練習船。日本丸と並ぶ日本を代表する大型帆船である。本項では、1989年(平成元年)に竣工した2代目(海王丸II世)を取り扱う。外見は日本丸と似ているが、発電機や主機、救命艇、プロペラ、種別など異なる部分が多い。引用『ウィキペディア(Wikipedia)』

海技教育機構
Sailing Vessel
KAIWO MARU
IMO : 8801010
名前:海王丸
船舶タイプ – 一般:帆船
船舶タイプ – 詳細:帆船
MMSI : 431006000
コールサイン:JMMU
旗:日本 [JP]
総トン数: 2,556 t
DWT : 1,425 t
長さ x 幅 : 110.09 x 13.83 m
築年:1989年
建造:住友重機械工業追浜造船所浦賀工場
母港:東京